グレープフルーツ
実は みのりが便秘ちゃんでした
先週は 3日ため込んで
やっと 踏ん張ったと思ったら
痛かったみたいで
「ふえ~」って泣きながら
頑張って 出しました
可哀そうに・・・・・
こちらまでもらい泣きしましたよ
血が付いていたので
心配になりました
生徒さんのママ(リンリンママ)から
アドバイスを頂き
実行しましたところ
昨日今日ちゃんと出してくれました
痛くもなさそうで
ほっとしましたよー
グレープフルーツが
効いたみたい
アドバイス ありがとうございました
byりえ
| 固定リンク
« 恐怖・・・ | トップページ | 忘れていた・・・ »
「雑記」カテゴリの記事
- え~~~😢(2024.04.30)
- 良いお年をお迎え下さい(2022.12.31)
- 編集……(2020.06.07)
- 分裂……(2020.05.06)
- 同級生…(2018.10.21)
コメント
おはようございます
みのりちゃん良かったですね~
一人目の子育てのころは何にもわからないのでカレンダーに「便秘」と記入してはため息をつくという日々がありましたよぉ。今となっては懐かしいです。でも次女のクラスには4歳になってなお「1週間に1度出るか出ないかの過度の便秘症」という子がいて、小児科の先生も親も困っているというかわいそうな子がいるので、便秘もあなどるなかれですよねぇ。「出た!」となると家族も大喜びですよね。先生もいずれ「なつかしい」と思う日が来るんでしょうねっ
投稿: リンリンママ | 2009年9月 1日 (火) 06時53分
お返事くださり



ありがとうございました
ちゃんとお通じが来るようになり
ほっとしてます
初めての子なので
ささいな事でも悩んでしまうんですよ~
子育ての先輩が近くにいると
とても心強いです
ありがとうございます
byりえ
投稿: | 2009年9月 2日 (水) 20時49分